本日は父の日ですね。
といってもうちは本日旦那が不在なので先週のうちにやりました。
今年のテーマはバナナということで、初のムスコとムスメ合作手形アートです♪
私からはバナナのマグカップを贈りました。
ムスコが1歳のときにはペンギンで作ってました。
うちの旦那さんの良いところ
以前寄稿で書いたこともあるんですが(家庭内デスマーチに陥った共働きの我が家。救世主は旦那でした...!|conobie)、旦那さんは毎週末に一週間分の夕飯のおかずを作り置きしてくれております。
これムスコが2歳のころからなので、3年も続いてます。
3年ってすごいですよ。
毎週週末に献立を考えて、買い物に行って、作るところまで全て自主的にやってくれるので全く手がかからないのです。平日の夕飯はチンして出すだけ。(あ、でもご飯と味噌汁だけはつくってます)
本当に本当に助かってます。
私の育休中は作らなくても大丈夫じゃない?と言ったら、「いや一回やめるとせっかく習慣づいたのがダメになりそうだし」といろいろ言いつつ、なんだかんだで続けてくれてます。
それ以外にも、「妻なんだから●●してほしい」みたいなことは言われたことが...覚えている限りではないです。
あなたはあなたで良いんじゃないと言うスタンスが本当にありがたい。
おかげで私は寄稿用の原稿書いたり、グッズを作ったりと色々手が出せてます。
出会ってからはもう10年くらいになりますが、一緒にいてこんなに居心地が良い人は男女含めて旦那さん以外今までいなかったですね。
結婚式は人前式だったので「宣誓」をしたのですが、うちは「50年先も笑っていられる家庭をつくる」というのを誓っております。
まだ結婚5年目ですがこの先45年...いや、もっと長くかな。
笑って過ごしていけたらと思っています。
--
コメントする