• Home
  • ごはんネタ・レシピ

バレンタインデー♪ベリーと生チョコのタルト

  •  2015年2月14日
  • ごはんネタ・レシピ
バレンタインデーなので、昨日から仕込んでベリーと生チョコのタルトを作りました。 去年のバレンタインデーは散々な言われようだったので、成長を見せてみました。

本文を読む >>

  • ミックスベリー.チョコレート

鱈のムニエル、ムネ肉と揚げナスのポン酢がけ、なめこと長いものさっぱり和え

  •  2015年2月 6日
  • ごはんネタ・レシピ
一人分の食事をいちいち作るのが面倒臭いので、夕食を多めに作って翌日の朝昼も夕食の残りで済ませることが多いです。 明日は休日なのでその限りではないのですが、うっかり多めに作ってしまいました。

本文を読む >>

  • なめこ
  • タラ
  • ナス
  • 大葉
  • 水菜
  • 長芋
  • 鶏肉

実調理時間30分未満!簡単なのに大満足のねぎ鶏

  •  2015年2月 4日
  • ごはんネタ・レシピ
「きょうの料理」でやっていたねぎ鶏レシピです。料理中に放置する時間が多いので、ちょくちょく子供の面倒を見ながらでも作れました。

本文を読む >>

  • きゅうり
  • トマト
  • ネギ
  • 山芋
  • 鶏肉

イカと里芋の煮物、レンコンとベーコンのキンピラ、ブロッコリーとエリンギの炒め物

  •  2015年1月15日
  • ごはんネタ・レシピ
今日の献立はイカと里芋の煮物、レンコンとベーコンのキンピラ、ブロッコリーとエリ...

本文を読む >>

  • イカ
  • エリンギ
  • ブロッコリー
  • ベーコン
  • レンコン
  • 卵
  • 里芋

顔の見えるさつまいも

  •  2015年1月15日
  • ごはんネタ・レシピ
イトーヨーカドーのプライベートブランド「顔の見える食品。」について。

本文を読む >>

焼き(?)りんごに塩きな粉

  •  2015年1月11日
  • ごはんネタ・レシピ
ムスコがいい時間にお昼寝してくれたので、ちょっと前に買ったりんごを使って自分用の乳腺炎になりにくい(のではないかと思われる)おやつを作りました。

本文を読む >>

  • きな粉
  • りんご
  • 粉ミルク

里芋と手羽元のこってり煮

  •  2015年1月 5日
  • ごはんネタ・レシピ
新年一発目のご飯は、里芋と手羽元のこってり煮と、お義母さんからいただいたゴボウのお漬物です。

本文を読む >>

  • こんにゃく
  • ゴボウ
  • 里芋
  • 鶏肉

麻婆豆腐ときんぴらごぼう

  •  2014年12月 7日
  • ごはんネタ・レシピ
麻婆豆腐ときんぴらごぼうを作りました。中華と和食...。 本来ならきんぴらよりもごぼうサラダの方が良かったかも...と作ってから気がつきました。

本文を読む >>

マグカップケーキ

  •  2014年12月 1日
  • ごはんネタ・レシピ
超簡単マグカップケーキをつくりました。

本文を読む >>

  • お菓子
  • 卵
  • 小麦粉

豚肉と大根の煮付けと、棒棒鶏

  •  2014年11月27日
  • ごはんネタ・レシピ
大根と豚肉の煮付けにほうれん草ともやしの棒棒鶏です。家庭料理らしい家庭料理に仕上がりました。

本文を読む >>

  • ほうれん草
  • もやし
  • 大根
  • 油揚げ
  • 豚肉
  • 鶏肉

アジの開きと五目煮豆

  •  2014年11月21日
  • ごはんネタ・レシピ
本日の夕食はでっかいアジの開きがメインでございます。 近所に魚専門のスーパーがあって冷凍の干物が安く売っていたので買いだめしちゃいました。

本文を読む >>

  • こんにゃく
  • にんじん
  • ほうれん草
  • アジ
  • 大根
  • 大豆

余り物で水菜とトマトのスープパスタ

  •  2014年11月20日
  • ごはんネタ・レシピ
今日は寒くて買い物行かなかったので冷蔵庫の余り物でスープパスタを作りました。

本文を読む >>

  • トマト
  • パスタ
  • 卵
  • 水菜

ぶりてり!

  •  2014年11月19日
  • ごはんネタ・レシピ
本日の夕飯はブリの照り焼きと煮豆でした。 煮豆を作りたくて大豆をがっつり買ってきたんですけど、カップ一杯がすごい量になる...食べきれない...。

本文を読む >>

  • にんじん
  • トマト
  • ネギ
  • ブリ
  • 大豆
  • 昆布
  • 水菜

適当きつね月見そば

  •  2014年11月18日
  • ごはんネタ・レシピ
きつねがお月見をしているそばです。冷蔵庫のあまりで適当に...

本文を読む >>

  • そば
  • 卵
  • 油揚げ
  • 白菜

圧力鍋で作るチリコンカンとほうれん草のおひたし

  •  2014年11月14日
  • ごはんネタ・レシピ
せっかく大きい冷蔵庫が来たので作り置きのできるご飯を作ろうと思って本日の夕飯はチリコンカンと、ほうれん草のおひたしにしました。チリコンカンは4人前あるのでしばらくチリコンカン充できそうです。

本文を読む >>

  • たまねぎ
  • ほうれん草
  • トマト
  • ニンニク
  • 大豆
  • 挽肉
  • 鰹節

気分が落ち込んだ時の鮭豆腐ハンバーグと簡単生白菜サラダ

  •  2014年11月12日
  • ごはんネタ・レシピ
なんとなく原因不明で気分が塞いでるときに良い食事を作ってみました。さらにおいしくてヘルシーなので素晴らしいっす。

本文を読む >>

  • アイスプラント
  • ネギ
  • 刻み海苔
  • 白菜
  • 豆腐
  • 鮭
  • 鰹節

困った時の豆乳鍋

  •  2014年11月11日
  • ごはんネタ・レシピ
本日はちょいとお疲れモードなので、手抜きの豆乳鍋です。豆乳鍋スープも市販品でございます。

本文を読む >>

  • えのき
  • ネギ
  • 水菜
  • 油揚げ
  • 白菜
  • 豆乳鍋
  • 豆腐
  • 豚肉

カボチャ塩蜂蜜煮(お腹が張って量を食べられない時に)

  •  2014年11月 8日
  • ごはんネタ・レシピ
妊娠後期特有のお腹の張りでぐったりしてしまったときのこと。たまたま冷蔵庫に残っていたカボチャ(1/8個)を使って甘い煮物を作りました。

本文を読む >>

  • かぼちゃ

鶏胸肉使い切り!アジア風煮麺とかぼちゃとネギと鶏肉の炒め物と鶏皮揚げ

  •  2014年11月 5日
  • ごはんネタ・レシピ
今日はいつもと違うスーパーに買い物に行ったところ鶏胸肉が安かったので鶏肉づくしになりました。鳥ハムを初めて作りました。

本文を読む >>

  • かぼちゃ
  • カイワレ
  • ネギ
  • 卵
  • 煮麺
  • 鶏肉

「メロンパンの皮焼いちゃいました」を食べちゃいました

  •  2014年11月 5日
  • ごはんネタ・レシピ
「メロンパンの皮焼いちゃいました」が手に入ったので食べてみました!近所のスーパーで79円でした。

本文を読む >>

砂肝と白ねぎの中華風とエビとチンゲンサイの炒め物とかまろん

  •  2014年11月 4日
  • ごはんネタ・レシピ
今日の夜の献立は砂肝と白ねぎの中華風とエビとチンゲンサイの炒め物とかまろん。居酒屋メニューっぽい感じもしますね。NHKきょうの料理の伝説回「塩むすび」のレビューも。

本文を読む >>

  • かまぼこ
  • エビ
  • チンゲンサイ
  • ネギ
  • 砂肝

パリパリ春巻き

  •  2014年11月 1日
  • ごはんネタ・レシピ
春巻を作りました。おいしくできたんですが見栄えがイマイチ...。 膨らまないように作るにはどうしたらいんでしょうね。

本文を読む >>

  • しいたけ
  • たけのこ
  • 春巻
  • 豚肉

ハロウィン便乗オムピラフ

  •  2014年10月31日
  • ごはんネタ・レシピ
ハロウィンということでオムピラフを作ってみたけど...こ、これは。。

本文を読む >>

  • たまねぎ
  • にんじん
  • オムピラフ
  • トマト
  • 卵

塩鯖と大根おろしとキャベツとツナの炒め物

  •  2014年10月23日
10月23日の夕飯の献立は塩鯖と大根おろしとキャベツとツナの炒め物でした。

本文を読む >>

  • キャベツ
  • ツナ
  • 塩鯖
  • 大根

豚の角煮とブロッコリーのサラダ

  •  2014年10月22日
  • ごはんネタ・レシピ
10月23日の夕飯の献立は豚の角煮とブロッコリーのサラダでした。

本文を読む >>

  • れんこん
  • ブロッコリー
  • 卵
  • 豚肉
  • 過去の記事
  • 新しい記事

- PR -


  • 参加中ランキング
ブログランキング参加中
ブログランキング・にほんブログ村へ

ポチリと応援よろしくお願いします!


  • SNS
  • @iso_meshiさんのツイート
  • いそがしくてもメシ

  • 過去企画

    • 2017-2018年の忘年会・新年会合作です

    • 0歳児の似顔絵が作れるジェネレーターです


    • 2016年の七夕で作った合作です


    • 2016-2017年の忘年会・新年会合作です

    • 育児ブロガーさんの国勢調査です

    • ・すくパラ総選挙参加ブログ傾向調査
    • ・フリーペーパー「オクラ入りおやこどんぶり」
    • ・オリジナルアイコンデコったー
    • ・パルプンテジェネレーター
  • →   企画に関するお問合せ

  • 寄稿記事
    • ・conobie
    • ・赤すぐみんなの体験記
  • →   寄稿に関するお問合せ

  • LINEスタンプ
    • ・使いやすいおにぎり いそめしくん
    • ・愉快なおにぎり いそめしくん

  • バックナンバー
  • 2018年(25記事)
  • 2017年(242記事)
  • 2016年(304記事)
  • 2015年(332記事)
  • 2014年(90記事)
  • 2013年(4記事)

  • カテゴリー別記事一覧
    • お知らせ
      • ブログ
      • 企画
      • 寄稿
    • ムスコ成長記
      • 漫才夫婦
    • 出産・育児お役立ち情報
    • ごはんネタ・レシピ
    • その他
      • 小ネタ
      • オフ会レポ
      • Web系技術ネタ

- PR -


  •  ごあいさつ

当サイトにご訪問いただきありがとうございます。

管理人のいそめしちかこと申します。
こちらのブログでは2014年12月生まれのムスコのことを中心に、妊娠・出産・育児・家族・ごはんなどについてをイラストやマンガ、写真で綴っています。
更新がある場合は朝7時〜8時ごろにtwitterとFacebookで通知していますのでよかったらフォローをお願いします。

過去の人気記事はこちらからご覧ください。

登場人物

わたし

管理人(いそめし ちかこ)の事です。
1984年生まれのWEBディレクターです。

ムスコ
musuko.png

2014年12月生まれのやんちゃボーイです。頑固です。

ダンナ
danna.png

管理人の旦那です。
2歳年下のB2B系UIデザイナーで、頼りになりますが頑固です。

いそめし
isomeshi.png

管理人とは別個体の当サイトのマスコットキャラクターです。


お問い合わせ先

ご意見、ご感想、お仕事に関するお問い合わせはこちらのフォームからご連絡ください。

Twitter、Facebookからもメッセージをお送りいただけます。

詳細を見る


  •  Template by @Style
  •  Powered by Movable Type

© いそめし ちかこ, All Rights Reserved.